谷川俊太郎さん、谷川賢作さん、続木力さんの自由学園コンサートの模様がラジオで放送されます
去る2月13日(土)午後2時より、自由学園記念講堂にて、『言の葉音楽会』(ことのはおんがくかい)が開かれました 出演は詩人の谷川俊太郎さんと、ジャズピアニストの谷川賢作さん、ハーモニカ奏者の続木力さん(パリャーソ)、そして自由学園初等部の1年生です。 初等部の子どもたちは教科書や読み聞かせを通して、谷川さんの詩にずっと親しんでいるので、ご本人とステージに立つこの日を心待ちにしてきました。 朝から群読の練習に力が入っています。 コンサートの様子はこちらです→ 言葉(ことのは)音楽会のようす
終演後のトーク。
在校生の祖父・父である谷川さん親子と、“もと”在校生の続木さん、初等部校長の中村弘之先生とでなごやかに語り合いました。
この日の様子は『かぞくのじかん』夏号にルポを掲載予定です。 そして全国エリアの民間短波ラジオ放送局『ラジオNIKKEI』の方も取材にみえていました。3月3日は「民放ラジオの日」ということで特番を組み、この日の演奏や子どもたちとの質問コーナーの様子をダイジェストで放送するそうです。 特番ウェブサイトはこちらです→『ラジオがやってくる! 谷川俊太郎と自由学園の子どもたち』 初回は3/3(水)19:15-20:00放送。それ以降もインターネットや携帯電話で聞けるので、ぜひチェックしてみてください!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山中現さんの展覧会のお知らせ!&アトリエ訪問(2012.11.28)
- 3月7日(水)全国友の会/山﨑美津江さんがTVに!(2012.02.28)
- フランス映画 あの夏の子供たち 5月29日公開(2010.05.21)
- 全国友の会80周年 パネル展が始まりました(2010.05.17)
- 谷川俊太郎さん、谷川賢作さん、続木力さんの自由学園コンサートの模様がラジオで放送されます(2010.03.02)
「「かぞくのじかん」制作日誌」カテゴリの記事
- 28号(夏号)の取材、撮影が進んでいます。(2014.04.24)
- 巻末の愛読者はがきをご活用ください。(2014.02.26)
- 谷川俊太郎さん、谷川賢作さん、続木力さんの自由学園コンサートの模様がラジオで放送されます(2010.03.02)
- 「こばと組」さんの、クリスマスメニュー(2009.12.22)
- 細谷亮太先生の「かぞくのじかん」(2009.11.20)
コメント