« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月28日 (水)

ツペラツペラさんのイベントのお知らせ

624_300banner_top

『婦人之友』『かぞくのじかん』でもおなじみの絵本『ワニーニのぼうけん』の作者 tupera tuoera(ツペラツペラ)さんのイベントが4月29日〜5月5日まで恵比寿ガーデンプレイスで行われます。
会場には「ワニーニのぼうけん」に登場する船をモチーフにしたタイヤ式電気列車に乗って、施設内の時計広場、シャトー広場、恵比寿ガーデンプレイスタワー前を通り抜けて会場を一周できる”ワニーニのぼうけんロード”も設置される予定。ご家族のみなさんでぜひお出かけください!
詳しくはtupera tuperaさんのホームページをご覧ください。


Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月27日 (火)

vol.11 吉成さんのブイヨン&ベーコンのつくりかた

3月5日発売の春号から2カ月近くが経ちました。
おかげさまで今号も好評をいただいています!

反響の大きかった特集ページの、実例にご登場の吉成さんに
誌面に掲載できなかった手製のブイヨンとベーコンのつくり方を
うかがったので、ご紹介いたします。

薫製機の手に入る方は、連休などにご家族で挑戦してみては?

Dsc_0231s

続きを読む "vol.11 吉成さんのブイヨン&ベーコンのつくりかた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月23日 (金)

小松崎進先生の講演会 IN 明日館

『この本だいすきの会』を主宰し、自由学園初等部の絵本の読み語りの指導もされている小松崎先生。
長く小学校教諭として、絵本との出会いを通して困難を乗り越える子どもたちの奇跡を経験されてきました。
そんな貴重なお話をうかがえる講演会が5月8日に婦人之友社隣の明日館で行われます。ぜひご参加ください。


第2回 小松崎進 講演会 Photo_2
子どものこころとことばを育てる
読みがたり

2010年5月8日(土)
2時30分~4時
自由学園 明日館 講堂
会費 1500円
主催 この本だいすきの会
千葉県市川市市川1-26-15 花亀ビル
TEL・FAX  047-324-5033

ご案内
2009年5月の第1回講演会(神楽坂 日本出版クラブ会館)には200名を超える方々にお集まりいただきました。ありがとうございました。皆様と泣いたり、笑ったり、心豊かになる時間を共有することができました。
事務局では「続きを聞きたい!」という声にお応えし、第2回を企画いたしました。会場である 自由学園 明日館 はフランク・ロイド・ライト設計の建築物で重要文化財です。
美しい緑に包まれた趣のある建物での小松崎先生のお話。素敵な時間になると思います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

事務局長 長谷部房子
*お申し込み・お問い合わせは下記へお願いします。
事務局 長谷川千里 gigiochisato0608@solid.ocn.ne.jp
       携帯電話 080-1194-5850

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »