全国友の会80周年 パネル展が始まりました
本日、5月17日(月)より、21日までの5日間、東京・西池袋の自由学園明日館にて、『全国友の会創立80周年 創設者羽仁もと子 「友の夢 あつめて」パネル展』が開催されます。
<80年前「婦人之友」愛読者の会として生まれた「友の会」にとって、今なお活動の中で会員生活の中で拠りどころとなっている、創設者羽仁もと子の著作集からの珠玉の言葉の数々と、それによる友の会の活動生活をパネル21枚でご紹介します>「全国友の会ホームページより」
(※おかげさまで盛会のうちに終了いたしました!)
会場となる明日館をちょっととのぞくと…
こちらは一般の方のご入場が可能ですので、近くへお立ち寄りの際は、ぜひご来場ください!
■以下でご紹介するのは、例年、友の会の大会の開催される今の時期にあわせて、婦人之友社3階ホールで、各地からいらっしゃった会員さん向けに展示する、「かぞくのじかん」コーナーのようすです。
(※こちらの入場は会員さん限定ですので、ブログのみの公開でごめんなさい!)
●vol.10に掲載の「おうちクッキー」やvol.11「ロッククッキー」
●6月5日発売(vol.12)号に掲載の、「“お支度”&“片づ木”箱」と、「かんたん“状さし”」
●恒例、表紙あてクイズ!(どれがお好きですか?とシールをはっていただき、次号の表紙を予想していただいています)
★友の会にご興味、ご関心のある方は、ぜひ会場へいらしてください!
(「かぞくのじかん」スタッフも会場でお待ちしています!)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山中現さんの展覧会のお知らせ!&アトリエ訪問(2012.11.28)
- 3月7日(水)全国友の会/山﨑美津江さんがTVに!(2012.02.28)
- フランス映画 あの夏の子供たち 5月29日公開(2010.05.21)
- 全国友の会80周年 パネル展が始まりました(2010.05.17)
- 谷川俊太郎さん、谷川賢作さん、続木力さんの自由学園コンサートの模様がラジオで放送されます(2010.03.02)
コメント