かぞくのじかん vol.13 秋号(9/4発売)は、家計特集号です!
『かぞくのじかん』は創刊107年の月刊誌『婦人之友』から生まれたファミリーマガジンです。子育て、家事、仕事、地域活動、自分磨き......忙しいながらも人生を豊かに生きたい、と願うお父さんお母さんと、新しい暮らしの知恵やスタイルを創り出していきます。
2010/09/04発売のvol.13 秋号は、好評の家計特集号です。
毎日のお金のやりくりや、将来の夢の住まい、子どもの教育資金にいたるまで、限られた収入の中で、いつも不安でいたり、「これでは足りない…!」とイライラしてしまうことはありませんか?
イザというときにもあわてない家計の流れのつかみ方、豊かに暮らすための知恵と工夫をとりあげます。
-----------------------------------------
●全国の「婦人之友社特約書店」はこちらです。
●婦人之友社からのご購入 (1冊送料100円 年間購読送料200円)
●バックナンバー Vol.07 Vol.10 Vol.11 Vol.12
●Amazonからの購入はこちら
●fujisanからの購入はこちら
●楽天ブックスからの購入はこちら
-----------------------------------------
2010/09/04/vol.13 目次
【家計特集】
お金の流れをつかんで「足りない…」とあわてない生活へ
●使いすぎたり、ケチケチしたり あなたにもある? 8つのクセ
●家計簿拝見1
暮らしと家計が結びつくと、ちょっと家事上手になりました/福原晃子さん
●1週間の晩ご飯と食費
何をどんなふうに食べたらいいの? 野菜、食べていますか。
アドバイス/大西光子さん 教わる人/中田美和さん 高橋奏子さん
●投書 私が買わないと決めたもの
●家計簿拝見2
収入減でもあわてない。家計簿があるから/小林典子さん
●家計簿拝見2
気づけば23年。記帳で得た"生活の質”の高め方/西田恵さん
●ベテランの知恵に学ぶ1
家計簿セットは記帳の習慣化への強い味方/安城洋子さん
●ベテランの知恵に学ぶ2
“うじうじ”ではなく“潔く”お金を使うために/伊藤紀子さん
●流れがわかる、シグナルがある
家計簿のつけ方 予算たての基本
●家事家計講習会体験レポート
家計簿の記帳が今も続いています!/宇野津暢子
●山﨑美津江さんの「家の整理は心の整理」
today's key“家庭生活脳”を働かせて
【暮らしの実用】
●リメイクでできる子ども服と小もの/園田明子
Tシャツ、ズボンのアレンジ/古着+接着キルト芯で小ものとバッグ
ワンピースからリメイク3点/型紙4点 ほか
●読者みんなの 私もリメイクしています
●新・まほう使いの台所
手軽にできる、わが家のストック/どいちなつ
●くず粉で固める和洋のおやつ くず餅/アレンジ3種/山崎しづか
●お父さんミーティング
秋キャンプ&BBQを段どり上手で楽しく!/石垣裕也
【読みもの・エッセイ】
●WLBウォッチング
「主婦パート」から「パートタイム正社員」へ/本田一成
●Interview with Fathers
「サッカーは子どもをおとなに、おとなを紳士にする」/井原正巳
さん
●わたしの大切なもの/おおくぼともこ
●夫婦のすがお
楽しい時を過ごす魂の必要/池田香代子
●知の原点
親子の間に響くもの/鈴木雅明
●えほんの誕生日
架空の話が好きだった/高畠純
●大きくなあれ 子どもと家事とシュタイナー教育
南沢シュタイナー子ども園/吉良 創
●海外子育て中!/お母さんレポート
ブラジル/ルーツを知ること
●みんなのじかん
出産は、だれもがドラマ/おたよりほか
●いつからでも新しく/羽仁もと子のことば【一年間を通じた予算】
●羽仁もと子家計簿・家計当座帳2カ月版「かぞくのかけいぼ」の紹介
●「家計簿をつけ通す同盟」へのお誘い
2010年 「婦人之友」家計特集号予告
● 全国友の会 家事家計講習会・生活講習会・講演会のお知らせ
*次号予告:ポイントそうじと手軽なごはんで 人を呼べる家に
| 固定リンク
「1発売情報」カテゴリの記事
- ●『かぞくのじかん』vol.60(6月3日発売)● 特集は「暮らしの中の”ほんとうに”大切なこと」です。(2022.06.01)
- ●『かぞくのじかん』vol.59(3月4日発売)● 特集は「”置き場所”が決まれば、ちゃんと片づく」です。(2022.02.28)
- ●『かぞくのじかん』vol.58(12月3日発売)● 特集は「”段どり”がよければ だいたいのことは上手くいく」です。(2021.11.26)
- ●『かぞくのじかん』vol.57(9月3日発売)● 家計特集は“いちばんわかりやすい お金の「見える化」”。(2021.08.31)
- ●56号、Amazon家庭教育雑誌カテゴリーで1位!!(2021.06.15)
コメント
★久しぶりにコメントします。
今回の「家計あわてない生活」、かなり反省点がわかりました・・・。
私の生活見てた???って思っちゃいました~。
これからも楽しみにしています。
投稿: manahimu | 2010年10月 6日 (水) 21時02分