« 2012年2月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年3月15日 (木)

『魔法の鍋帽子』フェアを開催中です

『魔法の鍋帽子』発売を記念し、都内や近郊の書店店頭で、『魔法の鍋帽子』フェアを開催中です。

Tsudanuma_4
[ブックエース津田沼店でのフェアのようす]

「かぞくのじかん」vol.19をご覧になって、「鍋帽子」についてもっと知りたい、実物を見てみたいという方は、実施店舗にお運びいただき、ぜひ実物に触れてみてください。

・青山ブックセンター本店
・いまじん春日井南店
・啓文堂新宿京王百貨店
・ジュンク堂池袋店
・松林堂(鎌倉市)
・ブックエース津田沼店 [鍋帽子販売中]
・八重洲ブックセンター恵比寿店 [鍋帽子販売中]
・よむよむ花小金井店

※鍋帽子の販売は、本社直販が基本となります。
※フェアの実施期限については、各店舗へお問い合わせください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 7日 (水)

お鍋にかぶせるだけの「鍋帽子」使い方。vol.19に掲載しています。

火からおろしたお鍋に“かぶせる”だけで、エネルギーと調理の手間が節約できる「鍋帽子」。この使い方や、煮ものからデザートまで85のレシピを掲載した『魔法の鍋帽子』の本が、3月5日、婦人之友社から発刊されました。

Nabebousihon_2

『魔法の鍋帽子』はこちらからご注文いただけます

「かぞくのじかん」vol.19でも、鍋帽子の基本の使い方や、ごはんの炊き方、煮もののつくり方などをご紹介。巻末の注文シートで、本と鍋帽子のセットでのご注文もできますので、ぜひご一読ください。

Nabe

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

主菜リストをつくってみましょう!(vol.19 P.21掲載)

3月5日発売の春号の特集「ていねいなのに、手早い家事」で、アドバイザーの植田さんがご紹介くださった、晩ごはんの「主菜リスト」。家族に好評なもの、よくつくる料理を表に書き込んでおくと、食材・調理法が重ならずに献立を立てられます。

P.21の表をご自分でつくって、生活に生かしてみませんか?

Photo_4

下記より表の外枠を表示後、別名保存し、本誌を参考にご活用ください。


「主菜リスト」の外枠を表示

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年5月 »