『2カ月家計簿』を使ってみませんか?
みなさん、家計簿はつけていますか?
最新刊の『かぞくのじかん』vol.25では、
来年創刊110周年を迎える 『羽仁もと子案 家計簿』のつけ方を紹介しています。
今すぐ始めたい方には2013年版のご購入をおすすめしていますが、
来年1月からつけ始めたい方に、一度お試しいただきたいのが、
2カ月分の当座帳と家計簿がセットになっている
『家計簿2カ月版 かぞくのかけいぼ』です。
今年分の記帳ができたら、来年の予算を立てるときの参考になります。
ご希望の方は、
本誌25号の愛読者葉書に必要事項をご記入の上、
560円分の切手(送料80円込み)といっしょに、
封書にてお申込みください。
*数に限りがございます。お早目にご注文ください。
| 固定リンク
「家計」カテゴリの記事
- ●vol.57 P20 キャッシュレス!手元を通らないお金を「見える化」 のダウンロードはこちらから(2021.09.02)
- ●vol.57 P.14-15 「見える化」スタート のダウンロードはこちらから(2021.09.02)
- ●クラウド家計簿 kakei+(カケイプラス)“ありがとう1周年記念「2カ月お得キャンペーン」実施中”(2021.06.25)
- ●お金の不安を書き出してみよう!シートのダウンロードはこちらから。(2020.09.15)
- ●こちらから「副食物費を計算する表と1カ月の食費予算の計算」をダウンロードできます。(2020.09.08)
コメント