●今週土曜日の夜は!! プチデジタルデトックス&ノーライトの日
最新刊54号では、プチデジタルデトックス&ノーライトを体験した4家族の
「どんな気持ちになるのか」「いつもとちがう夜の過ごし方」についてのレポートを掲載しています。
またしてみたい!という言葉が出てくるほど、その1日が印象的な子もいれば、電気のない暗さに「少し怖い」という感想を持った子も。
家族で経験することのひとつとして、おうちでできるプチデジタルデトックス&ノーライトをいっしょにしませんか?
★第1回目は、今週末、12月12日。
方法は20時になったら、デジタル媒体の使用をやめて、電気を消します。
「もっと早い時間からしてみたい、スマホで音楽だけ流したい、トイレだけは電気をつけてOK!」など、それぞれのおうちルールを決めてもOK!です。
なんでもかんでも禁止な日ではなく、「いつもとちょっとちがう時間を過ごしたとき、どんなことを考え、感じるのか」が、このイベントの大事な目的です。上記チェックリストを見ながら、事前にできる準備をしてみてくださいね。
体験しているときの子どもが発する言葉や、聞こえてきた音、暗い室内でどんなことをしたのかなど、参加してくださった方は、ぜひご家族の写真と感想を教えてください。
今週末できない方は、来年1月9日に第2回目にぜひご参加ください!!
年始に、初めてのこと、新しいことにチャレンジすれば、なんだか面白い2021年になりそうな予感♪スケジュールに加えてもらえると、嬉しいです。
| 固定リンク
「時間の使い方」カテゴリの記事
- ●実録・タイムテーブルを公開♪ 早起きの父、幼稚園児姉妹のいるファミリー編(2021.12.07)
- ●実録・タイムテーブルを公開♪ 中学生、小学生のいるファミリー編(2021.12.06)
- ●P.35「時間調べ」タイムテーブルのダウンロードはこちらから(2021.12.01)
- ●今週土曜日の夜は!! プチデジタルデトックス&ノーライトの日(2020.12.09)
- vol.46 p.47 プロジェクトシートのダウンロードはこちらから!(2018.12.05)
コメント