« ●Amazonご購入特典・なかがきゆたかさんのまちがいさがしポストカードの答え | トップページ | ●vol.55からの特別付録は「とじ込み版・季節を楽しむ家事ごよみ・春」 »

2021年3月 5日 (金)

●あなたの好きな「小さなリセットと仕切り直し」はどれですか?

本誌vol.55 の特集は「小さなリセット&仕切り直し 55の知恵」です。特集の中に散りばめられた、55の知恵、全部探せましたか?

20210303-153100

日々の生活の中で、あれ?もうちょっとどうにかしたいな、、、と思うこと、ありますよね。

家のことなら、具体的にそのやり方を変えることもひとつ、人との関係や、気持ちの問題なら考え方を変えることもひとつ。

何か変化させたい、したいときに、ぜひ55の知恵の中から「いまの私にぴったりのこと」を見つけてください。

 

ちなみに今日の私は、「知恵37の橋のポーズ」を仕事前、昼休みにしました。在宅ワークの環境がそれほどよくないので、すぐに首、肩が凝ってしまって。。。

あなたの「これが好き!」「これ気に入った!」と言う知恵を、どんどんコメントに残してください。新しい知恵も教えてくださいね。

|

« ●Amazonご購入特典・なかがきゆたかさんのまちがいさがしポストカードの答え | トップページ | ●vol.55からの特別付録は「とじ込み版・季節を楽しむ家事ごよみ・春」 »

3みんなの知恵袋/コメント募集」カテゴリの記事

コメント

私の好きなリセット…知恵17です!
子どものことばかり目がいきがちですが、、、そう言えば、自分のこと…とはっとしました。
気持ちにゆとりがほしいですね。

投稿: 小栗知実 | 2021年3月 5日 (金) 14時54分

知恵43
ひとつの動作で二つの事が出来ると嬉しくなります。子どものおやつに蒸しパンをよく作りますが、蒸し器の下でお湯がグラグラしているだけではもったいないと思い、蒸し器を使う時はジャガイモを入れて一緒に茹でます。生活の中でもったいないと思うことが沢山あるので、他に使い道がないか工夫したいと思います。

投稿: 加藤 ゆみ | 2021年3月 6日 (土) 13時36分

加藤さま

コメントをありがとうございます。
蒸し器調理、いいですね。
同時進行ができること、また見つかったら教えてください!

>加藤 ゆみさん
>
>知恵43
>ひとつの動作で二つの事が出来ると嬉しくなります。子どものおやつに蒸しパンをよく作りますが、蒸し器の下でお湯がグラグラしているだけではもったいないと思い、蒸し器を使う時はジャガイモを入れて一緒に茹でます。生活の中でもったいないと思うことが沢山あるので、他に使い道がないか工夫したいと思います。

投稿: かぞくのじかん | 2021年3月 8日 (月) 13時16分

小栗さん

コメントありがとうございます。
自分のことは後回しにしがちになりますが、
こんな小さなリセットでも、晴れ晴れした気持ちになれます。
見えないことですが、ウキウキしてくださいね!!

>小栗知実さん
>
>私の好きなリセット…知恵17です!
>子どものことばかり目がいきがちですが、、、そう言えば、自分のこと…とはっとしました。
>気持ちにゆとりがほしいですね。

投稿: かぞくのじかん | 2021年3月 8日 (月) 13時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ●Amazonご購入特典・なかがきゆたかさんのまちがいさがしポストカードの答え | トップページ | ●vol.55からの特別付録は「とじ込み版・季節を楽しむ家事ごよみ・春」 »